[社][契]生活支援員
- 月給17万8500円 ※一律手当含む
- 阪神電車「打出駅」より徒歩10分
- 交代制/1日の実働時間8h □7:00~16:00 □8:30~17:30 □9:30~18:30 □12:00~21:00 □13:00~22:00
お仕事について
お仕事内容
正規職員の指示に従って、障がいのある
ご利用者の生活支援を行います。
(食事介助、排せつ介助、日中活動・散歩・水
分補給・飲み物準備のお手伝い、入浴介助、
生活に関する全般)の補助をお願いします。
近い将来は正規職員になって頂きたいと
考えております。
事業内容
当法人は知的障がいの支援において県下
では最も古く、開設より94年を迎えました。
「治療教育」をもって日々の支援に努めてい
ます。
その他
HP→http://sandaya.or.jp/
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
大学生歓迎
シフト制
即日勤務OK
バイク通勤OK
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
にぎやかな職場
初心者活躍中
力仕事が多い
1日の仕事の流れ
ご利用者の起床介助(歯磨き、洗面など)、食事介助、日中活動(散歩や軽作業など)のお手伝いなど
シフト・収入例
◎1年目例:月給17万8500円
◎2年目例:月給18万3667円
◎3年目例:月給18万4667円
【手当】
その他一律手当(固定給に含む)や夜勤手当は1回5000円以上
※日中業務に慣れれば夜勤も可能です。
※通勤手当は、2km以上から支給します。
先輩スタッフからの一言
経験なくても安心。他の職員が業務を行いながら色々とアドバイスをしてくれます。
募集要項
職種
- [社][契]生活支援員
給与
- 月給17万8500円 ※一律手当含む
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- まかない・食事補助あり
交通費規定支給(2km以上から)、 車通勤可、昇給年1回、有給休暇、【試用期間 2ヶ月/同待遇】
交通費
- 規定支給 ■職場の雰囲気 45名(正規職員20名・契約職員15名・パート10名、男43%女57%、平均年齢約40歳) 職員は年齢を問わず活躍中です。
勤務地
- 西宮市郷免町4-1 (勤務地)
アクセス
- 阪神電車「打出駅」より徒歩10分
応募資格
- 未経験者可、主婦(夫)歓迎
勤務時間
- 交代制/1日の実働時間8h □7:00~16:00 □8:30~17:30 □9:30~18:30 □12:00~21:00 □13:00~22:00
休日休暇
- シフト制年間休日117日、有給休暇10日(入職6ケ月 後の累計)、長期休暇あり(GW・夏季・年末 年始などの長期休暇は、期間が選べます)
応募について
応募後の流れ
- まずはお電話下さい。
問い合わせ
- 0797-22-5025
会社情報
会社名
- 社会福祉法人三田谷治療教育院
会社住所
- 兵庫県芦屋市楠町16―5
求人情報更新日:2022/2/25